Doshisha University

同志社大学卒業生ネットワーク DOOネット

お知らせ掲示板

お知らせ掲示板-詳細

同志社大学 クラマ画会OB会のご案内

2017年08月10日

 同志社大学 クラマ画会OB会は今年で創部104年を迎えるクラマ画会の、OBやOGの人たちで構成する美術を愛する団体で有り、同志社大学クラマ画会にかつて在籍した人たち自身の、作品発表の場でもあります。大学を卒業してから仕事や生活のために、しばらくは美術などの活動が出来なかった時期が過ぎて、ようやく自分のしたい事が出来る様になって、自身の作品発表の場が用意され、懐かしい仲間達とも歓談しあえるOB会があると思います。

【クラマ画会の名前の由来】
クラマ画会という名前は私達の先輩の田中良一氏(同志社大学管理部長・同志社社史資料センター長を勤められた)が在学時代において、自然に絵画制作を愛する仲間達が集まって、週末にはその仲間達と一緒にスケッチに出掛けていたそうです。ある日、仲間達と共に京都の鞍馬へスケッチに出掛けた帰り、鴨川の袂にあるお餅屋さんに立ち寄って、その日の思い出話に花が咲き、とても楽しいひとときを過ごしていたが、「我々も絵画グループを作り名前をつけないか?」との意見が出て、その場の皆が賛成し、誰ともなく「今日、鞍馬に行ったから鞍馬画会にしよう」という意見が出て、全員が賛成したそうです。あっという間にめでたく「鞍馬画会」が誕生したそうです。(OG 長谷部 閑様 文章を参照)
以来100有余年という長きにわたり、同志社大学クラマ画会は多くの人材を輩出し、美術界を始め、芸術、工芸等々優れた人材がその分野で活躍中です。

【OB会活動】
年一回、京都寺町にあるギャラリーカトー(1階、2階)にて、9月にOB展を開催している。
今年、平成29年は9月5日(火)より10日(日)まで11時から18時(最終日は16時まで)
京都市中京区寺町通御池下ル 西側本能寺前

【追記】
クラマ画会の名称は、発足当初は漢字の鞍馬画会で、現在はカタカナのクラマ画会を使用しています。なお、クラマ画会OB会の設立に当たっては、18年前に現在のOBの人達の大変な努力により、卒業生の名簿集めからスタートして、現在のOB会が運営されています。OB会の第一回展覧会は平成19年(2007)7月に、その後毎年実施され現在に至っています。

【事務局(連絡先)】
趙 剛明
618-0011大阪府三島郡島本町広瀬2-21-14
メール;chokm@hotmail.co.jp